本・漫画

ねこめーわく しましまだったり、クロフだったり。。。

ねこめーわくシリーズ(竹本泉)との付き合いも長い。 作者のあとがきによると、最初の作品が掲載されたのは、1991年アップルファンタジーNO1となっている。 これは読んだ記憶がない。 多分、1993年頃のアップルミステリーに掲載されたのを読んでいたようだ…

ドリトル先生シリーズ

半世紀程前に、井伏鱒二訳の岩波書店版ドリトル先生シリーズを愛読していた。 ヒュー・ロフティングの挿絵が入っている。 全12巻だったはずだが、勿論、全巻買って貰えるような余裕はなく、毎月(或いは2、3カ月ごとに)1巻ずつ購入していた。 と、記憶…

「丸かじり」シリーズ

言わずと知れた、東海林さだおの「丸かじり」シリーズ。 これが面白い。 昔、雑誌掲載時に読んだことがあると思うのだが、その時は、面白いとは思わなかった。 ところが、数年前(2013年)に、kindleで、初期の三冊を入手してみたのだが、 「タコの丸かじり…

ひまわり・ヘリオトロープ

「変身物語」のレウコトエとクリュティエの挿話の中で、太陽神を慕うクリュティエは、遂にヘリオトロープになったと記されている。 ヘリオトロープって? 一部は青白く、赤味が残るところもあり、花は菫に似ている、らしい。 ええっと〜、子どもの頃読んだ、…

あの山越えて

「樫木的時間旅行」以来、夢路行のファンだった。主様シリーズ等々、何度も読み返した。人魚の話だったかな、なんとなく趣味に合わず、暫く遠のいた。転勤・引越の際、処分してしまったのだが… 電子書籍で入手できるものは全て手に入れた。「鈴がなる」はど…

王都妖奇譚

引っ越しのときに本は処分し、今後は借りるだけにしようと思ったのだが。 電子書籍のおかげで、場所をとらずに本を入手できるようになった。 もっぱら漫画を購入しているが。 王都も、Amazonで発見し、久しぶりに読み返した。 何度も読んだと思うのだが、話…

アンの娘リラ

赤毛のアンシリーズはお気に入りなのだが、この話はあまり好きではなかった。 多分、戦時下という重苦しい雰囲気が嫌いだったのだと思う。 改めて読んでちょっと気になったこと。 時代がそうさせていたから、止むをないのかも知れないけれど、 徴兵制ではな…

赤毛のアン

久々に読み返してみて気付いたこと。 マシューとマリラは農業を営んでいたと、今更のように気付いた。 マシューが畑仕事をするのは判っていたのだが、 マリラが乳絞りをするのは自家用だとばかり思っていた。 酪農までしていたとは。 昔の女性は重労働だった…

ローマ軍

ローマ人は土木工事が趣味だったのかと思うほど、ヨーロッパ周辺にはローマの遺跡がある。 道路、水道、円形競技場、風呂。 この工事を行ったのは誰なのかというと、当たり前なのだが、ローマ軍団の歩兵達だった。 戦闘時以外の演習代わりのようだが、別に、…

カエサル暗殺

ローマ史は、出だしの建国期が退屈で、読んだことがないのだが、 カエサルが暗殺されたことは、世界史の常識なので、もちろん知っている。 共和制が崩壊し、帝政へと移行する中の元老院側の抵抗、ということで 特に強調された覚えもない。 あまりに有名な事…

モームの雨を読んだ。 今更という気もするが、実際、初めて読む。 やっぱり十代で読むべきだった気がする。 面白くない。 モームの短編は落ちがあると聞いたので、 読んでみたのだが、 感想は、「これが、落ちかい??」 長雨に降り込められて、皆、自堕落に…

グルメコミック

コンビニ本というのを買いあさってみた。 まあ、無難に食べ物関係になっちゃう訳で、ちょっとコメント(笑) ザ・シェフ なんで、英語の定冠詞?という気がするが。 さすらいの料理人って、料理界のブラックジャックがコンセプト?? 私には関係ない、と言い…

プレイボール

谷口は、隅谷高校に行った。 同じ下町にありそうなんで、それはいい。 青葉学園は、どこに行ったんだぁ〜?? まさか、中学だけ??? それとも、中学は都内、高校は別の県にあるのか? 折角、佐野くんが復活したのになぁ〜

キャプテン

という訳で、ちばあきおの「キャプテン」を読んでいた。 ここで、疑問。 なぜ、谷口は、青葉学園から墨谷二中に、転校したのか?? 青葉は、野球部の施設から言って、私学と思われる。 どう見ても、庶民代表の谷口のとうちゃんとかあちゃんは、なぜ、息子を…

本の話

久しぶりに、「浮遊研究室」を覗いたら、初めて買った本、というテーマがあった。 初めて買った本・・・・ 記憶にないぞ〜 なんか、気になってしょうがない。 初めて自分で欲しいと思って手に入れたのは、「銀の竪琴」の一部だと思う。 でも、買ったのか、買…