小笠原クルーズ 2日目(終日航海)

今日は終日航海日。

なのだが、結構、イベントが盛りだくさんである。

プールがオープンするし、ブリッジ見学もある。

小笠原のオリエンテーションも、ウミガメトークもある。

のんびりできるかと思ったのだが、結構、忙しい。

 

4時に起床する。

ポットで湯を沸かして、珈琲を飲んでから、11Fデッキへ行く。

日の出は04:32頃の予定なのだが…

生憎、雲が多く、太陽は微かに確認できる程度。

 

日の出(4時33分)

f:id:macchiato:20180718141604j:plain


その代わりに、八丈島が見える。

朝焼けの八丈島(04:48)

f:id:macchiato:20180718141549j:plain

航海図によると、五時半頃、八丈島沖通過予定となっている。

八丈富士と三原山が、ひょうたん型に見えていたが、やがて、通り過ぎ、三原山だけになり、遠ざかって行く。

 

さて、4時から起きていると、6時前には空腹になっている。

6時からのアーリーモーニングティーが待ち切れない。

フロントでクレジットカードの登録を済ませ、オープンバーに行く。

 

ナッツ入りマフィンとミルクティー

f:id:macchiato:20180718141528j:plain

 

小腹を満たした後は、展望風呂に行く。

見えるのは、大海原ばかり。

朝日で煌めく波濤を眺めながら、ゆったりと湯船につかる。

極楽、極楽、である。

その上、南国の楽園に向かっているのだから、言う事なし。✧♡ 

 

湯上りに、11Fデッキから眺めると、青ヶ島が見えてきていた。

 青ヶ島(07:08)

f:id:macchiato:20180718141508j:plain

 

朝食は、船内新聞によると、07:00~09:00となっている。

7時半頃に、食べに行く。

マフィンを食べておいたのだが、すでに、腹が減っている。

もう少し後の時間まで待つつもりだったが、待てない。

和定食と洋食バイキングがあるが、いつものとおり、洋食にする。


まずは、ミネストローネをよそい、牛乳をグラスに注ぐ。

スープが熱々で旨い。

次に、チーズの盛り合わせ、ハムの野菜ロール、グリルドハム、茸のクリームスパゲティを盛る。 

f:id:macchiato:20180718145116j:plain

最後に、果物とヨーグルトを取ってくる。

さらにスイカ二切れを追加する。😋

 

食後に、オープンバーに行き、カフェオレを飲む。

就航20周年記念ということで、カフェオレも無料で飲めるようだ。

 

11Fデッキに行くと、プールに注水している。

プールの営業は10:30~17:00。

さらに、プールサイドバーが14:30~16:30に営業する。

楽しみである。

 

海の色は濃い青色で、藍色というより、メタリックブルーに見える。

 f:id:macchiato:20180718153701j:plain

波頭が煌めくからなのか。

まるで、塗料の中を進んでいるようだ。

全方位海ばかり、と言いたいが、残念ながら、まだ青ヶ島が見えている。

 

09:00~09:45 オリエンテーション&寄港地・ツアー説明会(8Fメインホール)

前回のクルーズでは、オリエンテーションを聞いている暇がなく、残念に思っていた。

だから、今回は、とてもとても、楽しみにしていた。

にもかかわらず、途中から爆睡してしまった(/ω\)

朝4時起きだったうえに、会場を暗くしたので、完璧に熟睡してしまったのであった。。。

 

10:45~11:30 ウミガメトーク(8Fメインホール)

クルーズ・コーディネーターによる海亀の種類、生態などの講演。

ウミガメは全部で7種類(8種類)。

種類によって、食するものが決まっている。

海藻、甲殻類、くらげ、海綿、だそうだ。

 

クルーズ中は、6階螺旋階段付近で、パネル展示もしている。

アオウミガメ~日本最大の繁殖地「小笠原」~

 

終了後、昼食までにはまだ間があるので、プールを見に行く。

(昼食も2回制で、12:40~13:30の指定)

 

12時のプール 水温32℃(海水)

f:id:macchiato:20180718153420j:plain

 

折角持って来た双眼鏡を活用しようと、海面を眺める。

ベヨネーズ列岩あたりのはずなのだが、辛うじて、遠くに岩のようなものが見えているだけ。

須美寿島かと思うが、確証がない。

八丈島を過ぎたあたりで、電波は届かなくなっている。

当然、地図アプリも起動しない。

 

12時45分過ぎ頃に、メインダイニングルームへ。

本日の昼食は和食。

海鮮丼なので、エビス黒ビールを注文する。

オクラとなめ茸梅肉風味、海鮮丼(鮪、ズワイ蟹、はまち、イクラ、焼き鮭ハラス、厚焼き玉子)、茶碗蒸し、蒸し鶏の和風サラダ、赤だし、わらび餅

f:id:macchiato:20180718145059j:plain

 

午後はいよいよ念願のブリッジ見学である。

その後プールに行くつもりなので、水着と着替えを持って、9Fデッキの前方へ行く。

すでに人が並んでいる。

僅かの間に、階段まで伸びる長蛇の列になる。

 

13:30~14:00 操舵室(ブリッジ)見学

見学者多数で、入れ替え制で見学する。

じっと順番を待って、ブリッジに入れたのは、47分頃。

聞きたいことは、山ほどあるのだが…、

あまりに基本的な事柄すら知らないので、どこから聞いていいのか判らない。

いつものとおり、写真だけ撮って、5分程で見学を終える。

f:id:macchiato:20180718204636j:plain

f:id:macchiato:20180718204616j:plain

f:id:macchiato:20180719160004j:plain

当たり前だが、前方がよく見える。

すでに鳥島が近付いてきていた。

 

そのまま、11Fデッキのプールへ。

初めて更衣室を利用する。

いつもは面倒なので、部屋で着替えていたのだが、更衣室には、ロッカーも、シャワーもあり、便利だった。

プールの横手にある電柱のようなシャワーを浴びて、プールに入る。

かなり生温く、塩辛い。

身に付いた脂肪と、塩分で、かなり浮力がつく。

泳ぐほどの広さはないので、専ら浮いている。

波があるので、漂う。

とても、楽しい。

 

14:50頃、鳥島沖通過

島に近付いて、ぐるっと半周(三分の二周?)する。

しかし!!

ちょうど、雲がかかってしまい、山頂が隠されてしまう。

f:id:macchiato:20180719160019j:plain

ジョン万次郎の方が有名なのかも知れないが、私にとっては、新田次郎の「火山島」である。

観測所の建物は、未だに残っていて、結構よく見える。

山頂が雲に隠れているので、火山島という実感がない。

残念ながら、アホウドリは目撃できなかった。

 

15時過ぎから、再び、プールへ。

少し泳いで、ジャグジーに入り、展望風呂へ行く。

 

16時少し前、プールサイドバーで、風呂上がりの一杯を注文する。

暑い中で飲む冷たいハイボールは、とても旨い。

しかし、空腹が助長されてしまう。

 

16時20分頃、サンドイッチバーへ移動する。

今日は、卵サンドとフルーツサンドに、アイスコーヒー。

f:id:macchiato:20180719161123j:plain

 

5時頃から、行く手に孀婦岩が見えてくる。

百聞は一見に如かず、というけれど、まさに絶海にぽつんと聳え立つ岩は、実際に眼で見ないと、その壮絶さが実感できない。

f:id:macchiato:20180719161047j:plain

予定では、17:15頃に孀婦岩沖通過となっていたが、5時半頃、孀婦岩に接近し、右舷側に見ながら、旋回する。

キャプテンも右舷ブリッジに出て来て、写真を撮っていた。

f:id:macchiato:20180719161105j:plain

船内放送などによると、孀婦岩の周囲の水深は2500m、そこに屹立する標高約100mの岩(頂上付近には柱状節理)孀婦岩だそうだ。

鳥しか住んでいないようだが、なんと! 過去に登頂した実績もあるそうだ。

まさに、絶句である。

 

今夜は、「ふれんどしっぷ・ナイト」なので、部屋に戻って、急いで着替える。

 

17:50~18:10 ふれんどしっぷ・ナイト(7Fプロムナード)

少し遅れて行ったので、座席はほぼいっぱいになってしまっていた。

一人旅の方に相席をさせていだだき、クルーズの話を聞かせて貰う。

最初にスプマンテを飲み、二杯目はパッションフルーツのポンチを飲む。

f:id:macchiato:20180719162317j:plain

 

日没は18:44頃。

絶海に沈む太陽を期待して、11Fデッキで待機する。

日没地点に雲が多いのが気になるが、ほぼ、海に没する日の入だった。

f:id:macchiato:20180719162257j:plain

 

18:30~19:15 カルロス菅野スペシャルセッションSings & Plays(8Fメインホール)

日没を見ていたので、大分遅れてしまう。

でも、とても楽しみにしていたイベントなので、急いで会場に行く。

パーカッション?が多くて、聞いている分にはかなり好み。

なのだが、何分音痴なので、ラテン音楽のリズムに乗るのは苦手である。

手拍子もうまく叩けないし、踊るなど、以ての外、である。

楽しみ方としては、少々損をしている気がするが、仕方がない。。。

 

イベントの後、夕食までの間に、30分程時間がある。

飲みに行きたくても、11Fのグラン・シャリオは20時から。

せっかくなので、星空を見ることにする。

しかし、満月に近いので、皓皓と輝る月光で、満天の星、というわけにはいかなかった。

土壇場で星の本を購入して、持参したのだが、遂に一度も開くことはなく、旅は終わった。

 

19:45~21:30 夕食

今夜は洋食、フルコースである(^^♪

アオリ烏賊のバジル風味 新じゃが芋のコンフィを添えて、ホワイトアスパラガスのグリエと生雲丹 黒胡椒風味ルッコラのソース、空豆のポタージュ、イサキのエチュベ プロヴァンスバルサミコビネガーのアクセント、大葉のグラニテ、黒毛和牛の低温ロースト 新ごぼうのソース、自家製レーズンパン バゲット、初夏のチェリーフェスティバル、珈琲
お勧めのワインは、白がソアベ、赤がクラレンドル・ルージュ。

どれもとても美味しい。

ホワイトアスパラを初めて食べたし、ごぼうのソースが意外にも旨かった。

f:id:macchiato:20180719162239j:plain

f:id:macchiato:20180719163648j:plain

f:id:macchiato:20180719163625j:plain


9時過ぎに夕食が終わるが、4時起きしたので、すでに眠い。

部屋に戻って寝ることにする。

翌朝の日の出に合わせて、執事のひつじくんのアラームを変更しようとしたのだが。

なんと! 電波の受信がなく、変更ができない! Σ(゚Д゚)!

念の為、スマホ本体のアラームを設定して、就寝する。