小笠原クルーズ 5日目(終日航海)

日航海、とはいえ、イベントが目白押しになっている。

孀婦岩沖通過07:00頃、鳥島沖通過09:45頃。

その他、プールにプールサイドバー、ブリッジ見学、カクテル教室、各種の教室とか、ゲームとか、いろいろある。

昼食は12:40~13:30、夜のイベントは18:00~18:45、夕食は19:30~21:00。

 

日の出は04:39頃。

4時20分頃に起床する。

11Fデッキで待機するが、やはり、水平線の辺りに雲が取り巻いている。

夕日のようだが、日の出。

f:id:macchiato:20180801221436j:plain

 

5時過ぎ、周囲360度、海ばかり。

f:id:macchiato:20180801221630j:plain

 

6時10分頃、アーリーモーニングティーに行く。

チョコチップマフィンとカスタードパイに、ミルクティーを飲む。

f:id:macchiato:20180801221419j:plain

 

その後、展望風呂へ行く。

この極楽も、今日一日限りである。

名残惜しいが、長湯をしている余裕がない。

 

6時50分頃、カツオドリがまだ周辺を飛んでいる。

f:id:macchiato:20180801222141j:plain

孀婦岩が行く手に見えてくる。

f:id:macchiato:20180801222249j:plain

7時過ぎ、孀婦岩を左舷に見ながら、周回する。

f:id:macchiato:20180901153958j:plain

 

 

07:00~09:00 朝食

7時半過ぎに、メインダイニングに行く。

今日は、林檎ジュースがある。

それから、熱々のオニオンスープ。

次に、ボイルドハーブソーセージ、ハムとペンネボンゴレソース、温野菜を少々。

f:id:macchiato:20180901153947j:plain

さらに、コールドミートとポテトサラダ。

イカがなかったので、パイナップル、メロン、キィウイ、リンゴ。

8時過ぎに朝食を終える。

部屋に戻って、一時間程、昼寝をしてしまう。

 

9時半、鳥島通過を見に、11Fデッキに行く。

近付くうちに、またしても、雲が湧き上がり、頂上を覆って行く。

f:id:macchiato:20180901153935j:plain

しかし、鳥島を右舷に見ながら旋回して行くと、雲が少しばかり頂上から吹き上げられたようだ。

f:id:macchiato:20180901154451j:plain

双眼鏡で、頂上付近がよく見える。

観測用の装置なのか、棒状のものが残っている。

海岸も岩肌も、よく見えたのだが、アホウドリは確認できなかった。

f:id:macchiato:20180901154439j:plain

 

10時半過ぎから、プールサイドで過ごす。

右舷側のデッキチェアが空いたので、占拠する。

暫く、双眼鏡で海を眺めて過ごしてみる。

メタリックブルーの大海原と、時折煌めく波頭しか、見えない。

たまに、バッタのようなものが波頭を掠めていく。

多分、飛び魚だと思われる。

 

プールに入って、少しばかり、空を見ながら漂う。

ジャグジーに入った後、デッキチェアで再び日光浴をする。

結局、ここに、こうしているのが、最高、なのだった。

ということで、教室などは参加するのはやめにしてしまう(^_^;)

 

12時頃、空腹になって来たので、部屋でシャワーを浴びて、メインダイニングへ。

 

12:50頃から昼食。

今日は、びいなすカレーである。

コンビネーションサラダ、12種野菜のスープ、特製“びいなすカレー”コンディメント(フライドオニオン、福神漬け、らっきょう漬け)、クレームブリュレ、珈琲

f:id:macchiato:20180901154428j:plain

カレーなので、ハイボールを注文したかったのだが、山崎はsold outになっていた。

仕方がないので、メーカーズマークのソーダ割(¥1080)にする。

 

1時半過ぎから、再び、プールサイドで過ごす。

デッキチェアは一杯になってしまっていた。

プールサイドバーが開いていたので、ジントニック¥860を注文する。

冷たいジントニックを飲みながら、海を眺める。

バーは定時を過ぎたのか、いつの間にか、閉まっている。

 

喫煙所で一服していると、水しぶきが目に入る。

二度!! Σ(・ω・ノ)ノ!

鯨か?!

じっと見ていると、もう一度、二度の潮吹き、さらに、尻尾を跳ね上げるのが見える。

小さいけれど、鯨🐳である!!!

写真に撮ることはすっかり忘れていたorz

が、大満足である(*^^)v

 

その後、少しばかりプールで漂う。

ジャグジーに入り、展望風呂へ行く。

 

3時半になったので、風呂上がりのまま、カクテル教室の会場へ行く。

一番乗りである。

教室用のレシピが書いてある紙と、シェイカーを受け取る。

f:id:macchiato:20180901155508j:plain

始めは端の席に陣取ったのだが、折角一番乗りしたのだから、ということで、真ん中の席に移動する。

暫くすると、一人二人と参加者が入室して来る。

時間前には30名の定員に達してしまったようだ。

忠告に従い、開始時刻前に来て、よかった(*'▽')

 

16:00~16:45 カクテル教室(11Fオブザベーションラウンジ)先着30名

ヘッドバーテンダーが講師になって、小笠原ラムのハイボールパッションフルーツリキュールのカクテルを教わる。

酒と炭酸を混ぜればいいと思っていたハイボールも、先にグラスを冷し、酒を入れたら、やはり冷してから、炭酸を注ぐのだそうだ。

目から鱗である。

小笠原ラムのハイボールは、味見だけ、だったが、ラムに癖があって、慣れないと飲み難い。

パッションフルーツリキュールは、実際にシェイカーを振って、作成する。

意外とシェイカーが大きいので、振るのが難しい。

ちゃんと閉めてなかったらしく、継ぎ目から溢れさせてしまった。(もちろん、先生が救ってくれた)

f:id:macchiato:20180901155456j:plain

お味は、・・・。

少々水っぽくなってしまっていた(>_<)

シェイクに時間をかけ過ぎ、である。

バーで飲むカクテルが旨くて当然、なんて、思い上がったことは、今後、考えないようにしよう。

 

カクテル教室終了後、サンドイッチバーへ。

今日のサンドイッチは、多分、ツナとチーズ。フルーツサンドは、マンゴーだったか、オレンジだったか??。。。

f:id:macchiato:20180901155443j:plain

 

18:00~18:45 カルロス菅野スペシャルセッションSings & Plays (7Fメインラウンジ)

日の入は18:53頃となっていたので、今回は、最初から最後まで聴取する。

踊る気にはなれないのだが(というか、踊ってもはた迷惑)

聴いていて楽しくなる。

しかも、時間通りに終了する。さすがプロ。

終ってすぐに窓を見る(スタッフが開けてくれた)と、日の沈む方向が、雲で覆われている。

11Fデッキに行って待機するが、残念ながら、クルーズ最後の日没は観られなかった。

 

18:50の西の空

f:id:macchiato:20180901160201j:plain

 

 

航海図では、19:00頃八丈島沖通過となっていた。

ひょうたん型の島を見たような気がするが。。。。

(記憶が定かではない) 

 

19:30~21:00 夕食(洋食)

有頭海老のパートブリック包みサラダ仕立て ドラゴンフルーツのビネグレット、ヴィシソワーズ コンソメジュレを浮かべて、鱸とムール貝のボンファン 軽い雲丹風味のソース、国産牛リブロースのロースト 西洋山葵と岩塩を添えて、自家製ライ麦パン バゲット、小笠原パッションフルーツとグァバのソレイユプレート、珈琲

 

f:id:macchiato:20180901160151j:plain

この前菜は絶品だった。

無論、後の料理も素晴らしかった。

食べかけの写真しか残っていなかった事実が、全てを物語っている(^_^;)

お勧めワインは、ブルゴーニュシャルドネカテナ・アラモス・マルベック(アルゼンチン)。

小笠原ソルクバーノというカクテルにも心が動いたのだが、今日は飲み過ぎているので、ワインだけの注文にした。

 

8時半頃に食事を終えて、11Fデッキに行くと、すでに月が昇っていた。

月の出の前なら星が見えた筈なのだが、すっかり忘れてしまっていた。

それに、船が八丈島の沖合で、碇泊している。

どうやら時間調整の為に停泊中らしい。

 

十時頃に就寝しようとするが、静か過ぎて、落ち着いて眠れない。

午前1時半頃だったか、エンジンの音がして、目が覚める。

しかし、船が動き始めると、とたんに熟睡してしまった。